【 pdfファイルをご覧になる際のいくつかのご注意 】(2011.8.20) このホームページでは一部でhtmlのフレーム形式を使用しています. フレーム形式は一つの画面に2ページ以上を表示できる形式です. 便利ですがしかしpdfファイルをブラウザで閲覧する場合には ・pdf閲覧ソフト(例:adobe readerなど) ・Web閲覧ソフト(例:Internet Explorer, FireFox, Safariなど) の相性があり,pdfファイルがブラウザに正しく表示されないといった 不具合が起こることがあります. このホームページのpdfファイルを正常に閲覧できる組合わせと 代替えの表示方法は以下の通りです. ○:正常に表示されます ★:リンクを右クリックして「新しいウィンドウで開く」操作で 閲覧してください.そのままクリックしても正常に表示されません ――――――――――――+―――――――――――― │ Acrobat reader Webブラウザの種類 │ Ver.X│ Ver.9│ Ver.8 ――――――――――――+―――+―――+―――― InternetExplorer9 (ie9) │ │ │ 32bit版 │ ○ │ ★ │ ★ ――――――――――+―――+―――+―――― 64bit版 │ ★ │ ★ │ ★ ――――――――――――+―――+―――+―――― ie8 (32bit) │ ○ │ ○ │ ○ ――――――――――――+―――+―――+―――― FireFox 3.6 (32bit) │ ○ │ ○ │ ○ ――――――――――――+―――+―――+―――― Safari 5.1 (32bit) │ ○ │ ○ │ ○ ――――――――――――+―――+―――+―――― なお,Acrobat Readerの下記設定を変更すれば 常にリンクをクリックすると新しいウインドウで表示されます. 「編集」->「環境設定」とすすみ,左の一覧から 「インターネット」を選択する.そこから 「Webブラウザオプション」にある「pdfをブラウザに表示」チェックを 外してください. それでも閲覧できない場合は,リンクを右クリックし 「対象をファイルに保存」してから閲覧してください. (【注意】:保存したファイルの転載,複製は禁止します) 【補足説明】(Webブラウザの評論ではありません,ご参考まで) Microsoft社の Internet Explorer 9 (以下ie9)のように セキュリテイ,信頼性を高めたソフトの場合に顕著です. 障害の原因はie9が提供する,外部アプリ(pdf閲覧ソフトなど)を 実行する環境が変更され,アプリの実行と監視機能が 大きく異なってきたことです(のようです). Acrobat reader 8はセキュリティ上の問題があり,Ver.9.4以上への 更新を推奨していますが,上記のとおりie9との組合せを考慮して ver.X(ver.10)への更新がよいと思われます. 実行環境の異なるie8,FireFox,Safariではpdf表示に障害はありません. なお,Webブラウザで実行するAcrobat readerは, 単体アプリ(exe形式)とは別のプラグインなどと呼ばれる 別形式モジュールです. このほかに各自でのWeb閲覧ソフトの動作設定 (ieならば「インターネットオプション」など) の設定変更内容にも左右されます.